インテリアって、パーソナルなもの。
- Mayumi Matsunaga
- 2023年10月7日
- 読了時間: 2分
以下は、私のお客様からの、”よくあるご相談ごと”です。
「たくさんあり過ぎて、選べません(泣)」
「どれにすれば良いか、決められません!」
「一つ一つは良いものが分かるけど、組み合わせがイマイチ微妙・・;;」
「うちのリビングにサイズが合うのか、不安です~~」
「自分の持ってる家具と合うのか、分かりません;;(汗)」
「他にも良いものがあるかもしれませんよね・・・」
「あの家具屋さんに行きたいけど、雰囲気的に入りづらいから行ったことないんです(涙)」
だいたい、こんな感じです。

はい、これらに関して、
「正解は一つじゃないけど、不正解はいくつかある」
が、私の見解です。
しかしながら、
Aさんには不正解だったけど、
Bさんには正解だった。
なーんてことも、あったりするのです。
そうです!
つまり、インテリアって、
かなり「パーソナル」なものなんです。
ルールやセオリーばかりに、囚われすぎないでほしいな、
と思います。
自分でぐるぐる悩むより、
人に見てもらって、客観的に判断してもらった方が
不正解が減ります。
MAY Designのインテリアコーディネートは
かなり、「パーソナル」にご対応させて頂き、
「あなたバージョン」のインテリアを作っていきます。
ちなみに、私のお客様は、皆さん(はい、皆さんです!自慢です!)
一通りコーディネートが終わるころ、(いやいや、もっと早いかな^^)、
最初の頃の、お悩みは、早々に解決しちゃって、
「選べる!」
「決めれる!」
「組み合わせられる!」
「合うかどうか分かる!」
「自分たちだけで家具屋に行ける!」
ように、なってます^^
私が良く言う、
「インテリア力があがる」
ということです^^
困ったらまずは、お気軽にお問合せくださいね。
10月に入って、急に、気温が下がりました。
空を見上げると、こんな雲が。

今週末は三連休の方も多いのでは。
お仕事の方も、お休みの方も、
運動会の方も^^
どうぞ良い週末をお過ごしくださいませ^^
2023.10.07
Comments